今、ゲーミングシェアハウスが話題になっていますが一体どんなシェアハウスなのでしょうか?
気になったのでゲーミングシェアハウスについて
- どんな設備があるのか?
- 女性限定はあるのか?
- 家賃はいくら?
などなど調査してみました!
Contents
ゲーミングシェアハウスとは?
ゲーミングシェアハウスのコンセプトは
ゲーマーによるゲーマーのためのゲーマが運営するシェアハウス
です。
運営しているのはCyac(サイアック)というゲームの大会を開催している会社です。
名前の通りひたすらゲームに没頭できるシェアハウスです。
ですので、住民はみんなゲーマーで中にはプロゲーマーもいるんだそう!
つい最近、香川県でゲーム1日1時間という条例ができて話題になってましたが、それとは正反対の環境ですね。(笑)
ゲーム好きなら誰もが入居したいシェアハウスです!!
ゲーミングシェアハウスの特徴は?
ゲーミングシェアハウスは普通のシェアハウスと何が違うのでしょうか?
主な特徴は4つです!
ポイント
- ゲームのための共有スペースがある。
- ゲーマーたちとの共同生活。
- 動画配信専用のスタジオがある。
- イベント企画
おお~どれも普通のシェアハウスにはありませんね。
さらにさらに!!ゲーマのための設備がたくさんあります!!
- 家賃に水道光熱費が含まれている
- 高速インターネット(NURO光)完備
- 自分の好きなマウスやキーボード、ヘッドセットを選べる
- ゲーミングPC、モニター、チェアを1人1セット完備
- ゲーミングライス(白米)が無料!
- 共有スペースはハウスキーパーが入る
- 専用配信室完備
- 防音対策
いや~さすがはゲーマーたちのためのシェアハウスですね!!
ゲーマーが運営していることだけあってゲーマーに必要なものを知り尽くしてますね。
快適に思いっきりゲームに没頭できる環境です!!
しかも、驚いたことに専用の動画配信室があるんですね。
今はYoutubeなどでゲーム実況動画が人気だったりしますので、動画配信してるゲーマーにとってはとても魅力的な設備ではないでしょうか?
あと、ゲーミングライス(ゲーマーのための白米。笑 住民はおかずだけ準備すればよい)や掃除はハウスキーパーがしてくれるなど、できる限りの時間をゲームに使えるような工夫もされていて、ひたすらゲームに取り組めますね!
個人的には、ゲーミングライスとハウスキーパーがあることで共同生活で問題になりがちなご飯問題や、誰が掃除するかしないか問題が起こらないのでとても良い方法だなあと思いました。(某人気シェアハウス番組ではたびたびケンカになってますからね。笑)
そうすることで、無駄ないざこざが起こらず人間関係も良好でただただ楽しくゲームできますからね!
ゲーミングシェアハウスの家賃は?
とっても魅力的なゲーミングシェアハウス。
ゲーマーならみんな住みたいですよね!
そこで気になるのが家賃ですよね。
これだけ設備が整っていたらさぞ高いんだろう、、、と思いきや!
家賃は3~7万円台と意外と安いんです!
場所によって家賃は変わりますが、1番豪華で高いところでも7万円台と、東京の家賃としては比較的安いほうなのではないかと思います。しかも、光熱費込みでさらにこれだけ設備が整っているにも関わらずです。
ゲーミングシェアハウスのメリット・デメリットは?
ゲーミングシェアハウスのメリット
- ゲームがいつでも何時間でもできる!!
- 家賃が安い
- ゲーマー同士の直接的なコミュニケーションが可能
- ゲーマーしかいないので生活スタイルが合う
- ゲーマー友達ができる
ゲーミングシェアハウスのデメリット
- 共同生活が向いてない人には辛い
- 1人の時間が少ない
- 好きなゲームができないこともある
女性限定のゲーミングシェアハウスはある?
ゲーミングシェアハウスに住みたいという人の中に、女性もいると思いますが「男性と一緒に住むのはちょっと、、、」と思う方もいますよね。
そこで、気になるのは女性限定のゲーミングシェアハウスはあるのか?
結論から言いますと、女性限定のゲーミングシェアハウスは今のところありません。
残念ですが、女性ゲーマが男性に比べて少ないからでしょう、、、。
しかし!!女性限定はありませんが女性専用エリアがあるゲーミングシェアハウスはあります!!
なので、男性と住むのに抵抗があるかたでもセキュリティがしっかりしてるので安心して住むことができますよ。
東京にあるゲーミングシェアハウスを紹介!
TOKYOゲーミングシェアハウス
ゲーミングシェアハウスで最も有名なのが
TOKYOゲーミングシェアハウス
全部で3棟のゲーミングシェアハウスを運営しています。
零号館
場所:東京都中葛西
最寄り駅:西葛西駅
築年数:3年以内
回数:三階建て
シングル部屋:4部屋
家賃:7万円前後(部屋による)
入居条件:18歳以上30歳未満、高校生不可、男性限定
ゲーム専用の共有部と各鍵付きの個人部屋あり。
零号館だけ専用の放送室あり!
壱号館
場所:東京都中葛西
最寄り駅:西葛西駅
築年数:新築
回数:三階建て
シングル部屋:4部屋
家賃:7万円前後(部屋による)
入居条件:18歳以上30歳未満、高校生不可、男性限定
ゲーム専用の共有部と各鍵付きの個人部屋あり。
弐号館
場所:東京都中葛西
最寄り駅:西葛西駅
築年数:新築
回数:三階建て
シングル部屋:5部屋
家賃:7万円前後(部屋による)
入居条件:18歳以上30歳未満、高校生不可、男性限定
ゲーム専用の共有部と各鍵付きの個人部屋あり。
ゲーミングシェアハウス上板橋
壱号館
場所:東京都板橋
最寄り駅:上板橋駅
築年数:4年
階数:3階建て
家賃:38000円
入居人数:最大7人
入居条件:20代の男性限定
主な設備は、リビングや浴槽、駐輪場等。
その他、カードゲームやボードゲームを中心に、ゲームスペースにはプレイステーションをみんなで愉しめる65インチのワイドテレビや1,000冊を超える漫画などの書籍を備えている。
弐号館
場所:東京都板橋
最寄り駅:上板橋駅
築年数:不明
家賃:40000円
入居人数:14名 (男性:10名 女性:4名)
入居条件:20代の男女
女性入居可です!
女性専用の鍵付きの部屋があります!
ゲーミングシェアハウス亀戸
場所:東京都江東
最寄り駅:西大島
築年数:不明
家賃:40000円
入居人数:8名
入居条件:35歳以下の男性、外国人可
外国人も入居可能です。
大阪にあるゲーミングシェアハウスを紹介!
ゲーミングシェアハウス大阪三国
場所:大阪淀川
最寄り駅:三国
築年数:新築
家賃:30000円
入居人数:16名(男性:8名 女性:8名)
入居条件:35歳以下の男女
女性入居可です!
女性専用の鍵付きの部屋があります!
結構たくさんありました!基本的には男性限定のところが多いですが中には、女性入居可能なゲーミングシェアハウスもあり、女性専用エリアや鍵付きなど女性に配慮した作りになってます!
今後、女性限定のゲーミングシェアハウスもできたらいいなあと思っています!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
ゲーミングシェアハウスに住んでる、マツコ会議にも出演したプロゲーマしょ~くんについて詳しく知りたい方はことらから!
-
-
ゲーマーアイドルしょ~くんがイケメン!プロフィールやゲームの実力は?
マツコ会議に出演したゲーマーアイドル 「Off&Princess(オフアンドプリンセス)」のしょ~くんが話題に! 一体どうゆう方なのでしょうか?調査してみました! Contents1 ゲ ...
続きを見る