7/3に少年ジャンプ+で連載が始まった怪獣8号。
[第1話]怪獣8号 https://t.co/X6uOaoBXEZ あ、これは絶対面白くなる。というか一話でもう面白い。絶対次に来る。 pic.twitter.com/jjaE8HdbLu
— 中野 (@pisiinu) July 2, 2020
すごく面白いとTwitterでトレンド1位になるほど話題になりました!
そこで1話を読んだ人からは怪獣8号が進撃の巨人っぽいという意見がチラホラ。
どこが似ているのかその理由と特徴をまとめてみました!
怪獣8号が進撃の巨人に似てる?その理由と特徴を紹介!
怪獣8号についての感想を見ていると、進撃の巨人と似てるという声が上がっていました。
怪獣8号進撃ぽいと思ったらもう言われてた
— ∠ (@__7_4__) July 3, 2020
怪獣8号、進撃と炎炎と宇宙兄弟あたり合わせたような内容だなと思いながら読んでたけど、ラストが意外な展開で面白かった。
— しずく (@eruruluna) July 3, 2020
怪獣8号。進撃の巨人っぽいって言われてて、最初「そうか?」って思ったけど
キャラの立ち位置をそれぞれ当てはめたら確かに似てるな。— Virtualキーさん (@muneyakecirno) July 3, 2020
怪獣8号、進撃の巨人だということに気づいてしまって確かにたをやめみたいな逆張りしたくなってきたな。
・幼馴染の女の子がエース
・自分が怪獣(巨人)になるいや物語の構成としてこういう作りなのが鉄板なのはわかるんやけども
— 千屋 (@1000ya) July 3, 2020
怪獣8号、今のところの印象だと「進撃の巨人を現代日本に置き換えたみたいな話」だけどこれからどうなるんだろう。あちらの2巻ラストまで内容を1話に凝縮したような読後感。ラストで「え、これそういう話なの?」ってなる。
— かける (@Kakeru8201) July 3, 2020
怪獣8号は寄生獣+進撃の序盤ベースかな
後輩がアルミンで隊長がミカサ兼リヴァイにミギーを足す感じ— けん。 (@ken_kyu) July 3, 2020
怪獣8号が進撃の巨人と似てると言われる理由は以下の特徴のよるものです。
- キャラ設定・立ち位置
- 人間が怪獣(巨人)と戦う
- 主人公が怪獣(巨人)になる
まずキャラ設定ですが
怪獣8号 進撃の巨人
主人公:カフカ → エレン
ヒロイン:ミナ → ミカサ
メインキャラ: アルミン → レノ
と言う風に当てはめることができます。
幼少期にカフカとミナが防衛隊に入ると決める → エレンとミカサも調査兵団に入ると決める
主人公カフカが怪獣になる → エレンが巨人になる
ミナは防衛隊長で強い → ミカサもめっちゃ強い
アルミンとレノは共通したところはありませんが、カフカと一緒に逃げるという事でアルミンみたいにカフカをサポートする立ち位置という点が同じかなと思います。
こんな風に、特徴がなんとなく似てるので怪獣8号と進撃の巨人が似てると思う人がいるようですね!
第一話から強烈なインパクトで多くの人を引き付けた怪獣8号の今後が楽しみです!
-
-
怪獣8号のタイトルの意味は?なんで本誌掲載じゃないのかと話題に
Contents1 怪獣8号の弟1話あらすじ・ネタバレあり2 怪獣8号のタイトルの意味は?3 なんで本誌掲載じゃないのかと話題に 怪獣8号の弟1話あらすじ・ネタバレあり 2020年7月から少年ジャンプ ...
続きを見る