コロナの影響で世界は大変なことになっていますね。
日本でも休校や外出自粛、買い占めなどでコロナ疲れのムードが出てきました。
そして、最近気づいたのですがコロナ太りなるものがみんなの身に起こり始めています!!
かくいう私も、その一人です。
Contents
コロナ太りとは?
コロナ太りとはコロナの影響で太ることです。
世間ではここ数日「コロナのせいで太った!」という声が急激に増えています!
私自身も、数日前から「あれ?なんか食欲がバカになってきてるぞ、、、」と気づきました。
みんなの声を聞いてみましょう!!
コロナで太った人続出!
もしかして私コロナ太りなんじゃないか!?と思い検索したところ同じ人がたくさんいました。(笑)
世の中のデブたちよ…新しい言い訳ができたぞ。#デブたちへ #救いの手を #コロナ太り #コロナ #コロナウィルス pic.twitter.com/cH0weI7cNP
— そういち (@sou1rou55555) April 1, 2020
コロナ太り、なう。
— ちびすみれ (@chibisumire2016) April 1, 2020
こんなこと言ってる場合じゃないのはわかるんだけど、コロナ太りがやばい…どうしよ。
— パイン🍍 (@nakaochitti) April 1, 2020
このタグ流行りそう、同じこと考えてる人いると思う
— ショウキ@ツ(遺伝子組換えでない) (@shouki772255) April 1, 2020
検索してみると同じくコロナ太りした人がたくさんいて「私だけじゃないんだ!」と安心しました。(笑)
コロナ太りの原因は?
コロナ太りという異例の現象が起きていますが原因は一体何なのでしょうか?
考えられる原因としては
コロナ太りの原因
- テレワーク(在宅勤務)・外出自粛による運動不足
- 時間を持て余し暇
- コロナ疲れからのストレス
- 食料買い占めによる不安
テレワーク(在宅勤務)・外出自粛による運動不足
電車通勤って結構運動になってるんです!
歩いたり階段上ったり。
車通勤のひとも会社に行けばそれなりに歩き動き回りますよね。
それが、テレワークになった途端に通勤がなくなり、会社で動き回ることもなくなります。
ずっと家で仕事してるので運動なんてほぼ皆無。
ですので、圧倒的運動不足で太ったというパターン。
コロナ太り(コロナによる在宅勤務の結果運動不足and実家でたらふく食べちゃうことによる体重増加)の話で盛り上がったミーティング
— △こず@まー▽ (@kozue46565676) April 1, 2020
在宅勤務で運動不足なのに、
ついお菓子ばかり食べてしまった😱
このままではコロナ太りしちゃう~🐷
明日から気をつけよう— くりりん。関西鷹党ときどき関東鷹党@5/1京セラ、5/15マリン、6/5-7甲子園 (@kuririnhawks) March 30, 2020
久しぶりにサッカーいったら、コロナ太りしてるコが多々…!親も子も運動不足。
— yoko. (@chocolat_life) March 29, 2020
時間を持て余し暇
これは学生に多いのではないでしょうか。
現在、学生は春休みです。せっかくの春休みですが、出かけられず家にいることが多いですよね。しかも、バイトもできないとなると家で遊ぶしかありません。
最初は引きこもり生活が楽しいものの、長いこと続くと家にこもるのも飽きてきます。
その結果、食べるという暇つぶしに走ってしまうのです。
太っている人の思考になかに、『暇だから食べる』という選択肢が存在すると聞いたことがあります。つまり、太っていなくても今までにないくらい暇で時間がたくさんあると無意識に食べ物に走ってしまうと考えられます。
2月末からジム行けなくなって暇&暴食で3キロ太ったから断食してる🙏
空腹には慣れるんだけど顔色の悪さと立ちくらみは酷い!けどやっぱり1番体重落とせるからやめられない💦— nami (@aDjmwpJtlmptjrz) April 1, 2020
家にいるの暇だよね。ゲームしたいもん(´・ω・`)
てか、一昨日から引きこもってて食べまくってまた太ったし🤢ヤセナイトとある日のあたい( ´ ` ) pic.twitter.com/bfPSIqabmU
— えりかだけど? (@erikasamaav) March 31, 2020
コロナで家にいて暇すぎてお菓子食べまくったからまじで太った
誰かあたしとダイエットしてくれ
まじでコロナ許さん
(どう考えても自分の意志の弱さ)— うさぼん (@usausa_bonbon) March 31, 2020
コロナで家にいる時間多いし、暇だからお酒飲んで食べて…って生活してるから多分太ったと思う😂‼️
— チャン・リリー (@chanrie_chan) March 31, 2020
コロナ疲れによるストレス
次はコロナ疲れによるストレスで太ったパターン。
毎日毎日テレビはコロナの話。
たくさんのイベントやテーマパークは休止、お店も休み、会社倒産、コロナによる死者、楽しみにしていた東京オリンピックでさえなくなってしまいましたね。
外には出るな、仕事は控えて、でもお金は援助しません!!マスク2枚!!などなど。
これって我々にとって非日常ですよね。
人間って急な変化に弱くストレスを感じるものです。
そのコロナストレスを発散しようと暴食してしまい、太ってしまったのでしょう。
コロナのお陰でストレスと脂肪が溜まって凄く辛い😂絶対太ったし😂ぴ
— 蜜feat.柑 (@sonokyan315) April 1, 2020
私もコロナストレスで3月2キロも太ったよ😱やばいと今日からダイエット!ジムもコロナで行けないし、やはり丸ちゃん式ファスティングがいいかなー?
— aloalo🌺 (@aloalo83aloalo) March 30, 2020
わかってはいる。外出自粛、テレワーク推進。
でもさ、旦那が今日から毎日、期間未定でテレワークに。
ぞっとするよね‥コロナ休校ストレスで3キロ太った。旦那テレワークストレスで何キロ太るんだろ😱
— ゆう✧* HYPE掴みとったど!北海道!! (@8Yuu_uuY8) March 30, 2020
コロナ自粛のストレスを発散する為か、最近めちゃ食う。
カツカレーとか
中華そばとか
チョコドーナツとか
おはぎとか
蒸し餃子とか
かすうどんとか
ぶっといチャーシューとか。
太ったけど、コロナのせいだから仕方ない。
コロナのせいだから、太っても仕方ない。
明日も旨いもんを食う。— 西尾孔志 (@nishiohiroshi) March 30, 2020
買い占めによる不安
コロナの影響で週末自粛という宣言が出され、スーパーでは食料の買い占めが起こりました。
コロナの終息がまったく見えない今、また買い占めが起こったりスーパーに行けなくなったりするんじゃないかという不安による過食も考えられます。
まず、いつもより食材を多く買ってしまい消費しないといけないから食べるという理由。
それから、食料不足に陥るのではないかという不安から防衛本能が働き今のうちにたくさん食べておこうという考えを無意識にしていて食べてしまっている。
あとは、無意識にコロナにかからないために一杯食べて免疫力をつけようとしてしまうという感じだと思います。
確かにコロナ太りあるな。生き物としていつ食えなくなるかわからんと思うとついつい毎食しっかり食っちゃう。毎食が最後の晩餐気分。これコロナ鬱?
— まるこ (@maru_maru_maru7) April 1, 2020
コロナ太り解消法は?
コロナ太りの原因は主に、
暇とストレスですので暇とストレスを解消する工夫をするといいと思います!
例えば、
- 家でできる趣味を見つける(パズル、読書、映画、ドラマ)
- この機会に新しいことを始めてみる(英会話、ギター、ピアノ、資格の勉強)
- 食べる以外のストレス発散法を見つける(運動とか)
外に出れないことをマイナスではなく、自分のための時間ができたとプラスにとらえていろんなことに挑戦して有意義な時間を過ごしてほしいです!!
また、暇をつぶすのには動画配信サービスがおすすめです!
AbemaTVは地上波では見れないような内容が見れます!
1か月無料で体験できますので、ぜひ見てみてくださいね♪
↓登録はこちらからできます☺↓
hulu(フーリュー)も今、無料会員登録で2週間のトライアルができますのでおすすめです♪
👇登録はこちらから
無料トライアルで試してみてつまらなければそのまま退会してもOKです♪
家でできるおすすめの運動エクササイズ!
とはいえ、もうすでに太ったー!!どうしようー!!!という人もいますよね。
痩せるにはやはり運動が一番ですから、お家でできるエクササイズを紹介します!!
それがこちら!!
竹脇まりなの痩せるダンスです!!
この痩せるダンスは効果がでるととっても評判が良いです!
私自身も、通っていたジムがコロナの影響で3月から休館になってしまい、運動しなくなってしまいました。
私は運動系は三日坊主なので家だと運動も筋トレも続かないんですよね、、、。
そんな私がやっとジムに通って運動習慣を身に着けたのに、コロナの影響で休館。
始めのころは家で筋トレして外でウォーキングするか~と思ってましたが、無理でした。(笑)
そこで竹脇まりなの痩せるダンスが良いという評判を聞き、家でダンスして運動不足解消することに成功しました!!
竹脇まりなの動画は楽しくて時間も長くないですし、マンションでもOKなダンス、効果ありということで本当におすすめです!!
ぜひ、コロナ太り解消に役立ててくださいね☺♪
ついでに、、、
コロナ疲れ、コロナ太りという新しい言葉ができましたが
今後はやるであろう言葉を予想してみました。
- コロナストレス
- コロナ破産
- コロナニート
- コロナ破局
- コロナDV
- コロナ虐待
- コロナ離婚
- コロナ鬱
- コロナ自殺
などなど。このレベルになったしまったらとおもうと怖いです、、、
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
-
-
竹脇まりなが結婚した旦那の顔写真!痩せるダンスの効果や評判は?
メメ今、話題のアラサーユーチューバー竹脇まりなって一体どんな人? 痩せるダンスがダイエッターに評判みたい!おもち Contents1 竹脇まりなのプロフィール2 竹脇まりなの経歴2.1 ...
続きを見る
-
-
コロナ離婚とは?コロナ自殺も今後増える?コロナ鬱やコロナ倒産まで…
現在新型コロナウィルスで世界中が大変なことになっています。 日本でもコロナによる打撃は計り知れないほど。 最初のコロナ報道から約2か月が経った今、世間では コロナ自粛、コロナ疲れ、コロナ太りなどの声が ...
続きを見る
|