
Contents
高陽子のプロフィール
名前 : 高陽子
出身地 : 中国 上海
生年月日: 1985/11/23
国籍 : 中華人民共和国
職業 : 女優・タレント
特技 : 北京語(マンダリン)・上海語・英語・ピアノ・歌・ヨガ
高陽子は上海出身の美人女優
高陽子は上海生まれの日本で女優タレント活動を行っている中国人です。
6歳の時に、東京へ移住し小学校中学校は日本で過ごしました。
その後、中国へ戻り高校・大学生活を過ごしました。
芸能活動は17歳から始め、主にファッション誌でモデル活動をしていたそうです。
その後、テレビの司会やレポーター、イベントの司会を務めてきたそうです。
そんな、高陽子の夢は
『日中に橋を掛ける女優』
だそうです。

現在、日本人には見えない中国と中国人には見えない日本
を両国に発信し伝えているんだそう。
そして、日本育ちの中国人として、若者の感性・観点で、両国間の人々を笑顔にさせることのできる女優を目指し、日々様々なメディアで活動してるそうです。
高陽子の所属事務所は?
高陽子の所属事務所は
ジャパンミュージックエンタテインメント
です。
篠原涼子やユースケ・サンタマリア、加藤綾子、上地雄輔など
数多くの人気芸能人が所属しています。
高陽子の年齢は?
高陽子は1985/11/23生まれの
現在34歳です!!
美人さんでお肌もとてもきれいですので34歳とは驚きですね!!
実年齢よりも若く見えますね!
高陽子の日本語が上手い!しかも、4か国語話せる!
中国人の高陽子ですが、中国人とは思えないほど日本語が上手です!
こちらが以前テレビ出演した際の映像です。
中国は甘く見てたからじゃない。
中国は甘く見て通常営業から
パニック起こして病院に人が殺到
集団感染&医療崩壊し、感染拡大したんだよ。
高陽子のパニック具合が一番危なく見えた。今は危機感ありすぎても無さ過ぎても危ないだけ。
冷静に予防するのが大事だよ。#TVタックル #コロナウィルス pic.twitter.com/vR0oV1aVLq— 詩翠 (@sisui_sinomiya) February 23, 2020
とっても流暢な日本語ですよね!
中国人特有のなまりなどがなく、あまりにもきれいなネイティブの日本語を話すので中国人だと気づかず高陽子は日本人と勘違いしてる人も多そうです。

なぜ高陽子の日本語力がこんなに高いのかといいますと、6歳~15歳までの9年間日本に住んでいたからです!
やはり大人になってから勉強して身に着けた日本語ですと、独特なイントネーションが残りがちですが、高陽子は子供のころに日本で身に着けた日本語ですので、癖がなくきれいな日本語を話せるのですね。
そんな、日本語ペラペラの高陽子ですが実は話せる言語は日本語だけではないのです!
なんと4か国語話せるんだそう!!
高陽子が話せる言語は
- 北京語
- 上海語
- 日本語
- 英語
の4つです。

と疑問に思われる方が多くいると思います。

北京語と上海語の違い
中国の言語といえば中国語ですよね。
実は中国語には種類があり
- 北京語
- 広東語
- 福建語
- 湖南語
- 上海語
というように分かれています。
これは、いわゆる方言みたいなものなのですが
日本の方言の場合は自分はその方言を話せなくても一応理解できて会話できますよね。

しかし、中国の場合は方言といえどそれぞれ違う言語と考えたほうが良いです。
というのも、
それぞれの方言によって文法や発音でさえも変わってしまうので同じ中国人であっても方言が違うと会話が成り立ちません。
では、一体どうやって会話が成り立っているのでしょうか。
日本で皆さんが中国語と言っているものはいわゆる北京語という中国語です。
この北京語は普通語と呼ばれていて、中国での共通語に当たります。
バラバラの方言だと会話が成り立たないので、
中国内で意思疎通がちゃんとできるようにと共通語を作ったのです。
ですので、
中国の人々は基本的にはみんなこの北京語を話すことができ、住む場所によってには北京語+方言を話す人たちがいるという形なのです。
だから、上海出身の高陽子は
北京語と上海語が話せるのです。
高陽子が英語を話せる理由
ということで、高陽子が北京語と上海語を話せる理由が分かりましたが英語はなぜ話せるのでしょうか?
これは私の推測なのですが、
高陽子は中国の高校と大学に通っていますよね。
中国では日本よりも英語の教育に熱心ですので、高校の時から英語で授業を行う学校もけっこうあるそうです。
以前、私の大学に留学で来た中国人に「なんで英語を話せるの?」と聞いたところ、「大学の授業が全部英語だから」と言っていました。
大学に通っている中国人はほとんどは英語を話せるんだそう!
ですので、中国の大学に通っていた高陽子も英語を話せるのですね!

高陽子の経歴
2011年 「女優」~チンゲンサイの夏休み~ 麗花役の試写会の時の高陽子
さてさて、
高陽子の活動経歴を見ていきましょう!
【映画】
- 2011年 「チンゲンサイの夏休み」主演:夏来役(さぬき映画祭グランプリ)
- 2011年 日中国交正常化40周年作品「女優」~チンゲンサイの夏休み~ 麗花役
- 2019年 「新宿ゴールデン街~愛・哀」 主演
- 2020年 「撕裂暗黑最后一道光芒」
【ドラマ】
- 2018年 CX「さくらの親子丼2」 葉子役
- 2019年 KTV「銀座黒猫物語」 西野由香役
【舞台】
- 2016年 ピープルシアター第64回公演「新宿カンタータ」
- 2017年 ピープルシアター第65回公演「満州国演義」
【ラジオ】
- 2012年~2014年 LF「BUZZ SHANGHAI」(MC)
【雑誌】
- 2008年 「CanCam」CHINA
- 2008年 「Scawaii」CHINA
- 2008年 「mina」CHINA
- 2008年 「Ray」CHINA
- 2008年 「TOUCH」
- 2008年 「URBAN」
- 2018年 「VERY」
【広告】
- 2011年 富士フィルム
- 2015年 カネボウ
- 2014年~2016年 大阪王将イメージキャラクター
おお~知らないだけで結構いろんな作品に出演されていたのですね!
モデル活動が長く、ここ2~3年でドラマや映画などの女優活動に力を入れ始めたという感じですね!
高陽子のインスタグラム
高陽子SNSは現在はInstagramだけです。
初投稿が今年の1月28日でまだ解説して2か月弱ですね!
現時点でのフォロワー数は106人と少な目ですが、今後テレビ出演が増えそうですのでどんどん増えていくかもしれませんね♪
高陽子は整形している…?
とてもきれいな高陽子ですが、
彼女について調べているうちに1つ気になることが、、、。
それは整形疑惑です…
現在の高陽子
昔の高陽子
うーん、なんだか印象がちがいませんか、、、?
鼻や口は変わらないのですが、目が少し違うような、、、?
もしかすると、目を整形しているかもしれませんね。
それか、アイプチを使用しているかですね。
本当のところは分かりませんがお化粧が変わったか、年齢とともにあか抜けただけかもしれませんね!!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!