芸能

志摩マリンランドのクラゲに刺される飼育員柴原祐輔さんが話題!

Pocket

志摩マリンランド(三重県志摩市)

2020年2月24日放送の『月曜から夜更かし』の

全国ご当地問題で

あえてクラゲに刺されるドMな水族館問題

として取り上げられた

志摩マリンランド

こちらのホームページには、

マンボウの泳ぐ水族館と書いてありますので

きっとマンボウがいることで有名な水族館なのでしょう。

しかし!マンボウではなく

別の生き物で今話題になっています。

クラゲ愛がすごい飼育員の柴原祐輔さん!

刺された経験を展示している飼育員さん

志摩マリンランドには

あえてクラゲに刺されるすごい飼育員さんがいるそうです。

それが、柴原祐輔さん(28)です。

柴原さんはクラゲにさされた体験談を

レポートとして水族館のクラゲの水槽の近くに展示しています。

普通の展示はクラゲの特徴などを書いたものですが

柴原さんは刺されたときの痛みやその後の症状等を

ブラックボードに書いてわかりやすく展示しています。

クラゲは毒を持っているので海に行くときは

気をつけなきゃいけないとか絶対触ってはいけないという

イメージがあるので触ってレポートをするというのには驚きました。

 

メメ
メメ

なかなかクレイジーですな!

なぜわざわざ触りにいくのか、一般人には理解不能ですが

実は柴原さん本人は

”わざと”クラゲを触りに行っているワケではないそうだ。

クラゲの水槽掃除をしているときに

”たまたま”毒のある『触手』という部分に触れてしまう

というのが本当だそう。

展示されているボードや飼育員さんについて詳しくは

MBS『ミント!』のインタビューに写真や動画も載っているので

興味がある方はこちらも見てみてくださいね!

 

なかなか自分ではクラゲに刺される機会はないので

もし刺された場合どうなるのか知れるのは

おもしろいなと思います!

そして、刺された経験を

せっかくなら展示してみんなに知ってもらおうとひらめいた

柴原さんはセンスがありますね!

インタビューでは

本人は話題のためにやったわけではないので

話題になって少し戸惑っているそうです。

柴原さんのこれからのレポートも楽しみですね!

 

ここで重要なことがあります...。

それは、

みなさんは絶対にマネしないように!!!

 

クラゲは種類によっては

死に至ることもあります。

柴原さんはクラゲの飼育員であり

クラゲ大好きで

クラゲについての知識があるからこそ

危ないかどうかの判断ができるので

今まで触ってしまっても無事に生きています。

 

クラゲについての知識がない人が

今回の放送でクラゲ触っても平気なんだー!という

誤った認識をしてしまわないよう念を押して言います。

 

⚠絶対に興味本位でクラゲには触らないでください!!!

 

刺されたらどうなるか気になる方は、

志摩マリンランドへ行って柴原さんの

クラゲレポートの展示を見に行きましょう♪

 

刺されるだけでなくクラゲを食べる飼育員さん

 

クラゲ大好きな飼育員、柴原さんは刺されるだけでは

飽き足らずクラゲを食べたことがあるそうです!!!

 

メメ
メメ

ちょっとぶっ飛んでますね、、、

柴原さんが食べたのは

『カブトクラゲ』と呼ばれる

刺胞という毒を持たない種類のクラゲです。

 

海へ行ったときに大量にいたときに

一匹ちょっとつまみ食いしてしまったそうです…

 

食べてみた感想は

・生で食べたので生臭かった

・ゼリーのような触感

だそうです。

 

毒がないので問題はないそうですが

みなさんは絶対にマネしないでくださいね!!!

 

ちなみに、刺胞といえば

サンゴにも刺胞という毒があるのですよ!

私はサンゴにぶつっかって大変な思いをしたことがありますので

クラゲのレポートはできませんが

サンゴのレポートならあります。(笑)

良かったらのぞいてみてくださいね~☺

 

【サンゴ皮膚炎】サンゴにぶつかったら腫れて痒い!!

 

 

私から1ついえることは、

綺麗なものにはがある

ということですね。

海には危険な生き物がたくさんいるので気を付けましょうね!

 

志摩マリンランドの入場料金は?

 

さて、みなさん志摩マリンランドに行ってみたいな~と思ってますよね!

一体いくらかかるんだろう?

と気になっている方のために入館料を調べてみました!

 

大人    1500円

中高生   1000円

小学生    600円

幼児(3歳以上) 300円

です!

 

アクセスと基本情報

〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明723-1(賢島)

TEL 0599-43-1225 FAX 0599-43-1224

営業時間〈年中無休〉9:00~17:00(季節により異なります)

※最終入館は閉館の30分前まで

 

詳しいアクセス情報はこちら

↓↓↓

公式HPのアクセス情報

 

まとめ

志摩マリンランドには

クラゲ愛が強すぎるがゆえに

ぶっとんだことをしてしまう素敵な飼育員さんがいます!

三重県へ行ったらぜひ

飼育員の柴原さんのクラゲレポートの展示を見に行ってくださいね('ω')ノ♪

 

-芸能

Copyright© メメブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.