Contents
新井リオのプロフィール
名前 : 新井リオ
生年月日: 1994年8月27日
出身 : 東京都
身長 : 165㎝
新井リオと言えば英語を独学で学び、英語日記という英語勉強法を確立し書籍も出版していることで有名です。
英語だけでなくデザインも独学で学び仕事にしているようです。
英語とデザインを19歳のことから独学で学び始め、2016年からはカナダに渡りフリーランスデザイナーとして活動していました。
さらには、大学卒業後はロックバンド「PENs+」のボーカルとしても活動しています。
英語・デザイナー・ボーカルととっても多彩ですよね!
新井リオの大学や高校はどこ?
新井リオの高校は東京都立豊多摩高等学校です。
偏差値は63です。
偏差値63ということは頭がいいんですね!!
そして、大学は立教大学の社会学部を卒業したようです。
偏差値は65と高校よりも高いですね!
新井リオはとても勉強ができる頭の良い方で間違いなさそうですね。
本日大学を卒業しました
写真はめっちゃ家族です
絶対にマスクを取らない10歳下の思春期弟が、この写真の家族感を底上げしていて、とてもいいです
お世話なりました、
ありがとう😊 pic.twitter.com/HNVwCPH2x5
— 新井リオ (@_arairio) March 23, 2019
卒業のときに家族と一緒に大学の校門で写真を撮るなんてとっても仲良しですね!
そして、新井リオは実は大学時代に2年間休学をしています。
休学といっても、その間は英語を勉強したりカナダへ行きフリーランスのデザイナーとして働いていたようです。
2年間大学休学してるけど、1人の時間が抜群に増えたことで、海外に長期で住んだり、英語勉強したり、フリーランスで仕事したり、全く"休"学のつもりはなく、むしろかなり進めたと思う。ストレートに就職してもどちらにしろ20代後半とかでこういうことやりたくなってただろうし、先取りできた感覚
— 新井リオ (@_arairio) October 16, 2017
行動力がすごいです!!
新井リオの両親や兄弟はいる?家族とは仲良し?
新井リオの家族は家族写真を見ると
- 両親(父・母)
- 兄
- 弟
- おじいちゃん
の6人家族ではないかと思います。
本日大学を卒業しました
写真はめっちゃ家族です
絶対にマスクを取らない10歳下の思春期弟が、この写真の家族感を底上げしていて、とてもいいです
お世話なりました、
ありがとう😊 pic.twitter.com/HNVwCPH2x5
— 新井リオ (@_arairio) March 23, 2019
弟さんとは10歳も離れているといるようですね
写真の1番左の男性は兄だと思うのですがけっこう渋いので20後半から30前半くらいではないかと思います!
それにしてもとっても素敵な家族写真ですね!
新井リオの現在の職業はデザイナー兼イラストレーターとボーカル?
立教大学の社会学部を卒業した新井リオですが、現在の職業はデザイナー兼イラストレーターとロックバンドのボーカルです。
デザイナーとして、最初はネットで仕事依頼をもらう「クラウドテック」などからデザイナーの仕事を始め、どんどん成長しカナダの総合アート企業とフリーランス契約を結ぶまでになったそうです。
そして、こちらがボーカルの新井リオ。かっこいいですね~!
バンド名はPENs+。
4人組のロックバンドです。
なんだかエモい雰囲気ですね~
一番手前の新井リオの服装が1980年代っぽさを出していていいですね~!
メンバーは
ボーカル 新井リオ
ギター アリガマオ
ベース ハラマ
明日は配信ライブだよ!チケットはPENs+アカウントからどーぞ。
あと、懐かしい曲をやるので個人練スタジオに入ったよ!曲が若いよ。@pens_plus pic.twitter.com/B6LQk82wai
— ハラマコンテンツ (@harama_contents) May 23, 2020
ドラム 佐藤丞
仲良さそうですね~!
いずれも、新井リオが大学で専攻した学科とは全く関係のない分野を職業にしていますね!
多くの人が自分の専攻を活かした職業に就く中、それ以外の職業で活動しているというのはすごいですよね、、、!
自分の得意なことがたくさんあるって羨ましいです!
新井リオのイラストがかわいい!
新井リオはイラストレーターとしても活動していますがそのイラストがとってもかわいいのです。
独創的でとっても素敵なイラストばかりです。
私は個人的に”星”をテーマにしたイラストが好きですね。
新井リオの部屋と服装・髪型がおしゃれすぎる!
新井リオの部屋がとーってもおしゃれなんです。
見てください。この洗礼されたお部屋、、、
こちらは新井リオのデスク。
か、かわいすぎます!!しかも、モノがたくさんあるのにごちゃごちゃに見えないのがすごいですね。モノの配置にこだわるとこんなにおしゃれになるんですね、、、
そして、お部屋だけでなく服装や髪型もおしゃれなんです。
学ラン風の服にチェックのアウター。髪型は短め。
紺のTシャツに白のズボンでさわやかマリン風。ここまではよくありますが新井リオはさらにバンダナを首に巻くのと黄色のベルトを装着。小物使いと色使いがうまいですね、、、
そして、髪の毛は長めかつゆるいパーマがかかってますね。なかなかハイレベルなファッションではないでしょうか。違和感なく着こなしているのがすごいです。
こちらはタートルネックにGジャン、まる眼鏡。
私的にまる眼鏡をつけている人はおしゃれさんです。(笑)
髪型はショートですね。
と、言う風にいろんな服装や髪型をしているかつ似合っている新井リオはかなりのおしゃれさんですね。
そのオシャレさはやはりデザインと関係しているのでしょう、、、
新井リオはフワちゃんと友達で仲が良い!?
そして、新井リオについて調べていると
な、な、なんと!!
フワちゃんとお友達であることが分かりました!!
新井リオちゃんとあそんだ!!
チェキくれた💘💘
うれしくて「チェケ!」って思った! pic.twitter.com/XZi6U7KEZz— フワちゃん FUWA (@fuwa876) February 26, 2019
一見なんの関りもなさそうな、新井リオとフワちゃんがなぜ仲良しなのか不思議ですよね!!
きっかけはどうやら新井リオがフワちゃんのコラボカフェのデザインを担当したことのようです。
【⚡️ありまと】
フワちゃん @fuwa876
コラボカフェのデザインを色々やらせてもらいました!『幻の絵画「Saiakuuu」が展示される、NYの美術館MoMAならぬFuWA。フワを敵視するオードリーヘップバーンだったが、詳細を知るにつれ行きたくなってしまい、顔がフワになりサイアクゥー!』
という設定です pic.twitter.com/Qap7TjrEMp
— 新井リオ (@_arairio) June 22, 2019
フワちゃんもなかなか個性の強い世界観をもっているのですがそのデザインもできるなんて新井リオ恐るべし!
新井リオは独学で英語を習得した英語日記がすごい!
そして、最後に~
忘れてはいけないのが英語日記ですね!!
もともと英語の偏差値が38だったという新井リオ。
そこから、英語日記という独学の方法で英語を習得しています。
やり方は毎日英語で日記をつけるという方法です。
この英語日記を始めた理由について新井リオはこう話しています。
そうか、僕はやはり、教科書例文暗記をやっている場合ではない。
①日頃、自分の身に起こることと、②日頃、考えていることを英語で言えるようにしなければならないのだ。
ん?
ここであることに気づく。
日頃、自分の身に起こること
日頃、考えていること
それって、つまり「日記」じゃないか?
毎日、日記に書くような内容を、全て英語で言えるように練習すれば、自分にとっての「英語が話せる」の条件を完全にクリアできるのではないか? と思ったのだ。
決めた。
僕は「日記」で英語を勉強する。
様々な書き方の変化はあったが、基本的にこの5年間「英語日記」を書き続けた。
引用元:新井リオの英語BLOG
なるほど。新井リオにとっての英語が話せる=日記に書くような内容をマスターするということであって、教科書や参考書を丸暗記する方法ではないと気づき英語日記を始めたそうですね。
新井リオは英語日記を始め、英語が話せるようになり、カナダへ渡りデザイナーとしての仕事を得たり日本で英語日記についての書籍も出版しています。
まさに英語日記が新井リオの人生を変えるきっかけとなったのですね!
|
英語に音楽にデザインと、3つもの分野で成功している新井リオにただただ脱帽です!
なにか1つを極めるのも大変なのに3つも極めてしまった新井リオ。その背景にはたくさんの努力をしていたことが分かりました。
新井リオを見ていたら自分もなにか1つでもいいから極めようと思いました、、、!
今後も、新井リオの活躍に期待ですね!!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
-
-
PENs+のバンドメンバーとプロフィール!おすすめの曲とグッズを紹介
Contents1 PENs+のバンドメンバーとプロフィール!1.1 ボーカルの新井リオ1.2 ギターの有賀麻生1.3 ベースのハラマコンテンツ1.4 ドラムの佐藤丞2 PENs+のおす ...
続きを見る