芸能

藤井風の英語力がすごい!独学で発音がネイティブレベルの勉強法とは?

Pocket

Youtubeで藤井風のピアノ弾き語りにはまっているのですが、いろんな動画を見ていると気になることが一つ。

「あれ?めっちゃ英語上手くない??」ということ。

英語話せないけど洋楽歌える人もいるもんな~なんて思っていたのですが、他の動画を見てみると藤井風自身の曲の解説も英語でしているのです、、、

え、、、めっちゃ流暢に英語話してる、、、なんで?!と思ったので藤井風が英語を話せる理由と独学での勉強法について調べてまとめました!

 

藤井風のプロフィール

名前  : 藤井ふじい 風 かぜ

生年月日: 1997年6月14日
年齢  : 23歳
出身  : 岡山県里庄町
職業  : ミュージシャン
身長  : 181㎝

藤井風はお父さんの影響で3歳のころからピアノを始めました。

そして、2010年からお父さんが「これからはYoutubeの時代だ!」とアドバイスをしたことがきっかけでYoutubeでの動画投稿を始めました。

当時からしばらくは耳コピしたピアノ動画をあげていました。

2013年当時中学生の藤井風のピアノ演奏です。

控えめに言ってもヤバいです。

ただでさえ弾くのも難しい曲なのに、ピンクレディーのUFOと久石譲のSummerのブラッシュアップという難易度が高すぎる演奏です。中学生でこれは才能がありすぎです、、、

このような動画をあげていたのでYoutubeではピアノの上手い少年として知られていたのですが、数年前からはピアノを弾きながら歌も歌うようになり「君、ピアノだけじゃなく歌もうまいんかい!!」となりました。

藤井風の動画はすごく楽しそうに音楽を楽しんでいるのが伝わってきて好きです。

 

そして、その才能が発掘され2019年に上京しメジャーデビューし2020年にはアルバムも発売するまでになりました。

 

藤井風の英語力がすごい!発音がネイティブレベルでうますぎる!

藤井風のYoutubeで動画を見ていると、洋楽のカバーをたくさん歌っています。

どれも本当に素敵でたくさん聞いているのですが、なぜか英語の発音がめちゃくちゃお上手なのです。

英語できなくても洋楽だけ練習して歌える人もいるので藤井風もそのパターンかな~と思っていたら違いました。

めっちゃ流暢に英語で自身の曲の解説をしていました。

英語で話して岡山弁字幕という斬新なスタイルです。(笑)

英語で解説しているのは藤井風が世界進出を見据えてのことだと思います。

実際に動画によって、コメント欄には日本語だけではなく英語のコメントが目立ちます。

英語の発音も日本人ぽさがなくてネイティブレベルなのですが、藤井風は絶対音感の持ち主で耳が良いので英語の発音も正確にできるのかなと思いました。

イギリス人から見た藤井風の英語力の評価は?

そして、英語が話せない日本人の私からすると英語がとっても上手だなと感じるのですがネイティブから聞くとどのくらいのレベルなのでしょうか。

Youtubeに日本人の英語を評価するイギリス人のネイティブスピーカーが藤井風の英語について評価していました。

結果から言うと、藤井風の英語はとても上手いとの事でした。

評価を簡単にまとめると

  • 普通に話せている
  • アメリカ英語
  • 発音が良い
  • 藤井風の英語は私の日本語より上手い。絶対に。
  • 上級の単語embodiment(実施形態)を使っていた。私はこの単語の日本語がわからない。
  • 藤井風の英語力なら英語の歌詞を作れる

とのことでした。

ネイティブスピーカーのイギリス人が藤井風の英語力を絶賛してました!!

1か所だけ文法を指摘されていましたが、逆に1か所しか指摘がないというところがすごいですね。

ネイティブスピーカーが驚くほどの英語力ですから藤井風はかなり英語ができるということで間違いなさそうですね!!

ピアノ上手くて歌も上手くて英語もできるって、、、神は藤井風に何物与えたんだろうか、、、1つ分けて欲しいくらいです(笑)

 

藤井風が英語を話せる理由はなぜ?きっかけは父親と高校の環境?

 

この投稿をInstagramで見る

 

it’s time to go into the unknown. 今行け、未開の地.

Fujii Kaze(@fujiikaze)がシェアした投稿 -

藤井風が流暢な英語を話せるのは分かりましたが、そもそもなぜ英語を話せるのでしょうか。

お顔がハーフっぽいのでもしかしてハーフだから話せるのか?!と思いがちですが、藤井風の両親は日本人で藤井風も純日本人です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

My father is cute like E.T. うちのおとんE.T.みたいで可愛い.

Fujii Kaze(@fujiikaze)がシェアした投稿 -

藤井風が英語を話せる理由は3歳のころから父親から教わっていたからだそうです。

しかし、父親は流暢に英語が話せるわけではないようです。

同じようにピアノも3歳のころから父親に教えてもらっていたようですがピアノも弾けたわけではないそうです。

え?どういうこっちゃ?ですよね。(笑)

実は藤井風の父親は英語もピアノもできませんでしたが、教えていたそうです。

それがきっかけとなり、藤井風はピアノも英語もメキメキと成長していきました。

ここですごいなと思ったのが、z「人に教える=ある程度得意でなくてはいけない」という概念を藤井風のお父さんがぶち壊しているところですね。

自分が得意でなくても教えることで子供がその分野に興味を持つきっかけとなり藤井風のように自分の力でピアノも英語もここまでのレベルになれるということですね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Feeling nostalgia meeting my good ol’ high school buddy 高校ぶりの景ちゃん懐かしかったー

Fujii Kaze(@fujiikaze)がシェアした投稿 -

藤井風がピアノと英語に興味を持ったきっかけはお父様ですがその後は独学でメキメキと成長し、高校は岡山城東高校の音楽科に進学しました。

しかもその高校は文部科学省からスーパーグローバルハイスクール指定校に指定されています。

 スーパーグローバルハイスクール指定校とは

高等学校等におけるグローバル・リーダー育成に資する教育を通して、生徒の社会課題に対する関心と深い教養、コミュニケーション能力、問題解決力等の国際的素養を身に付け、もって、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーの育成を図ることを目的としています。
スーパーグローバルハイスクールの高等学校等は、目指すべきグローバル人物像を設定し、国際化を進める国内外の大学を中心に、企業、国際機関等と連携を図り、グローバルな社会課題、ビジネス課題をテーマに横断的・総合的な学習、探究的な学習を行います。

引用元:SGH

簡単に言うとグローバルな人材を育成することに力を入れている学校ということですね。

ですから、英語にも力を入れている高校でもあると思います。

その環境が藤井風の英語力をより一層成長させたのではないでしょうか。

藤井風の英語の勉強法は?

独学で英語が話せるようになった藤井風ですが、気になるのはその勉強法です。

何度も英語を習得しようと思っては挫折の繰り返しの私。(笑)

藤井風の英語の勉強の秘訣はずばり!!

英語を好きになること

だそうです。

藤井風はピアノも英語も辞めたいと思ったことがないんだそうです。

ピアノも英語も好きだからずっと続いているということですね。

「好きこそものの上手なれ」

の言葉通り藤井風はピアノも英語も好きだからこそ上手になったのですね。

 

英語を話せるようには英語を好きになれ、、、か、、、、

確かにそれが1番の近道ですよね。

国際恋愛している友達も外国人と付き合い始めてからたくさん話したくて英語がめちゃくちゃ話せるようになってました。(笑)

理由は何であれ苦痛に感じた瞬間勉強が辛いものになるので、工夫してできるだけ「英語=楽しい・好き」というふうになれば上達しやすそうですね!

 

藤井風は魅力満載のアーティストですので今後の活躍が楽しみですね!

私は藤井風のYoutubeにめちゃくちゃはまっています。(笑)

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

-芸能

Copyright© メメブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.